2022年6月15日

「送り状発行システムB2クラウド」、「電子データ交換(EDI)」ご利用のお客さま向け 新しい「複数口専用送り状」ができました。

平素より当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「送り状発行システムB2クラウド」ご利用のお客さま、または「電子データ交換(EDI)」を用いてご出荷いただいているお客さま向けに、複数口専用の送り状(伝票)を新設しました。この送り状は、同一のご依頼主さまから、同一のお届け先へお荷物を2個以上送る場合にご利用いただけ、配送ステータス確認の効率化と、お届け先のお客さまにおける、受け取りの手間を削減します。


1.送り状イメージ

お届け先のお客さまからいただく受領印が親伝票のみで済むため、受け取りの手間を削減します。

img_001.png

※複数口専用の送り状は、宅急便の発払いのみに対応し、着払いやクール宅急便などではご利用いただけません。

2.配送ステータス確認の効率化

荷物お問い合わせの際、1つの送り状番号でその他のお荷物の配送ステータスもご確認いただけますので、複数口全体の配送ステータス確認が簡単に行えます。

img_002.png

3.ご利用方法

①「送り状発行システムB2クラウド」をご利用の場合
「1件ずつ発行」と「外部データから発行」にて、送り状種類を「発払い(複数口)」をご選択いただくことで発行できます。

②「電子データ交換(EDI)」を用いてご出荷いただいている場合
ご契約をされているヤマト運輸担当店へお問い合わせください。

本件に関するお問い合わせは、ご契約をされているヤマト運輸担当店までお願いします。