おすすめ機能の使い方・ヒント

梱包・出荷作業の味方。ピッキングリスト・パッキングリスト

2021年08月05日

EC事業者の業務としてご注文商品の発送前に商品を箱詰めする作業がありますが、らくうるカートではその箱詰め作業を“らく”にするための帳票をご用意しており、今回ご紹介いたします。

商品箱詰めの作業をする場合、納品書は配送先ごとの情報を把握するには便利な反面、異なる受注の情報をまとめてみる用途には少々不向きです。
商品点数の多いEC事業者では、同日に出荷する商品をまとめてピックアップ作業したのちに、梱包ごとに箱詰めすることがありますが、そのような運営の場合におすすめなのがピッキングリストとパッキングリストです。
ピッキングリストは商品をまとめてピックアップする作業に適した情報が掲載されている帳票で、パッキングリストは梱包(パッキング)作業に適した情報が掲載されている帳票です。

これらの帳票は効率的な梱包・出荷作業を補助しますので、出荷量の多いEC事業者も、今はそうでもないEC事業者もピッキングリスト、パッキングリストについて以下ご一読ください。

受注情報から簡単にピッキングリストを作成、印刷

らくうるカートのピッキングリストは、複数受注の商品数をまとめて集計した帳票ですが、商品情報に登録したロケーション情報が印刷されるので倉庫での商品位置が一目瞭然です。
事前に商品ごとのロケーション情報の登録でピッキング作業を効率化できます。

  • 商品の保管場所を示す情報で、らくうるカートでは商品に登録可能です。

ピッキングリストの印刷手順は以下のようになります。

  1. 1管理画面の受注一覧にて出荷対象の受注を絞り込みます。
  2. 2ピッキングリストに出力する受注にチェックをつけます。
  3. 3帳票の「ピッキングリスト」を指定し帳票が印刷されます。

絞り込んだ受注が全て対象なら、全チェックボタンで一括指定ができるのでさらに簡単です。

パッキングリストで梱包数や梱包の中身を簡単に把握

らくうるカートのパッキングリストを使えば、倉庫から集めてきた商品をそれぞれの受注ごとにどの商品をどの箱に梱包すればよいのか、簡単に把握することができます。
ピッキングリストと同様に上記の操作で、受注一覧から複数の受注をまとめて印刷できますので帳票の用意は簡単です。
ピッキングリスト、パッキングリストは帳票として印刷できますが、両方ともCSVデータでの出力に対応しています。
CSVデータは例えば倉庫へ出荷確認用データとしての用途や、帳票とは別に誤ピッキングやパッキングの抜け漏れのチェック用途にも応用可能です。

ご紹介したように複数受注をまとめてピッキングリスト、パッキングリストを印刷することができます。
作業に応じたピッキングリスト、パッキングリストを作成、印刷して、出荷作業に利用してみてはいかがでしょうか。

他にもこんなおすすめ機能や使い方も

関連する操作マニュアル

まずはらくに始めるを
体験しましょう

アカウントは
すぐに
発行します
電話でも
メールでも
サポートします
お試し中は
料金は
発生しません